top of page
でこブログ
検索
新人ピアサポーター
2020年11月30日読了時間: 2分
『精神障がい者のための防災セミナー』
ここ数日少し忙しくてブログを更新できずにおりました。 先週の金曜日、令和2年11月27日(金)に福島消防本部より消防士の佐藤雅人さん、菅野弘晃さんにお越しいただき、「障がい者のための防災セミナー」というテーマでご講演いただきました。...
閲覧数:16回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月26日読了時間: 2分
『吃音症』その1
皆さんは吃音症という障がいをご存じでしょうか? 「どもり」と聞くと分かる方も多いでしょう。 ※どもりは差別用語なのでご注意。吃音と言いましょう。 少し前までは「身体障がい」に分類されておりましたが、ここ10年くらいの間で吃音は「脳の神経伝達物質の影響」ということが分かったの...
閲覧数:94回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月25日読了時間: 3分
『こもりびと』
令和2年11月22日(日)21:00∼22:13、NHKドラマ『こもりびと』が放送された。 カバー画像:NHKより ~この番組はかつては若者に特有のものとされた「ひきこもり」が、内閣府の2017年の調査により「中高年のひきこもり」が61万人に上ることが明らかとなり、世代を問...
閲覧数:78回0件のコメント
m-nagoshi
2020年11月25日読了時間: 1分
「平等」と「公平」
皆さん今日は! 自助・共助・公助については、就任当初菅総理から良く言っておられますので意味はご存じかと思います。でも、平等・公平・公正の言葉の意味はご存じでしょうか?私は今まで余り深く考えていませんでした。今思えば、どこか混同していたところがあったような気がしています。良く...
閲覧数:25回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月21日読了時間: 3分
過緊張にはご用心!!②
みなさんこんにちは! 先日は過緊張とは何か、そして過緊張の危険性を書きました。 今回は過緊張の対策方法について述べたいと思います。 前回同様に精神科医の奥田弘美先生のコラムを参照させていただきます。 では結論から。 過緊張対策に効果があるもの、それは、...
閲覧数:37回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月20日読了時間: 2分
過緊張にはご用心!! ①
『過緊張』という言葉をご存じでしょうか? 実は新人ピアサポーターの私も最近知った言葉なのですが、何かひっかかるものがあり、詳しく調べてみようと思いました。 今回は精神科医で奥田弘美先生(都内で18か所の産業医としてビジネスパーソンのメンタルヘルスケアに携わっていらっしゃる...
閲覧数:36回0件のコメント
m-nagoshi
2020年11月18日読了時間: 1分
曖昧表現は困ります!
皆さん今日は! 施設や職場の中で、お願いや指示等をされたりすること色々あると思いますが、その時曖昧な表現で言われることありませんか?アレ取って! これ取って!アレやって!等、例えば、仲間何人かでスポーツをしようか?野球をしようか等?言われても、それだけでは、誰がバットで、誰...
閲覧数:26回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月17日読了時間: 2分
ラポール
みなさんは『ラポール』という言葉を知っていますか? ラポールとは心理学の専門用語で、 『主として2人の人の間にある相互信頼の関係。すなわち,「心が通い合っている」「どんなことでも打明けられる」「言ったことが十分に理解される」と感じられる関係。カウンセリング,心理テスト,教育...
閲覧数:92回0件のコメント
遠藤 一歩
2020年11月15日読了時間: 1分
【至福の動画】地域猫とのふれあい
https://youtu.be/R3B4aSL_9A0 地域猫のポン太 ビルのテナントさん 地域住人 通りがかりの人たち のアイドル 毎朝、 遊びたくて声かける でも、 普段は ツンとしてる まれに 気まぐれで遊んでくれる 今日 珍しく遊んでくれた 彼が大好きな...
閲覧数:26回0件のコメント
遠藤 一歩
2020年11月14日読了時間: 1分
【動画】利用者さんと作りました!
当事業所の活動内容を動画にしました。 ガヤガヤと 話し合いながら、 楽しい時間になりました。 ◆行程 コンセプト共有 構成創り 台本創り 撮影 編集 テキスト入力 UP 2分弱です。 是非、御覧ください! https://youtu.be/4Z4Bn9UvRq0
閲覧数:28回0件のコメント
sasakuma
2020年11月13日読了時間: 1分
ビーズブレスレットを作りました♪
皆様、こんにちは。凸ゼミ福島に通っています、sasakumaと申します。 本日は午前の講座でビーズブレスレット作りを行いました。 1時間で1人1つ作成、どれも綺麗です! 集中した作業は気持ちが楽になりますね。
閲覧数:35回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月12日読了時間: 1分
メンタル疾患あるある1
メンタル疾患の方、またそのご家族にお聞きしたいことがあります。 『ご自宅の壁に、穴、開いてますか??』 「あります・・・。」 「黒歴史で思い出したくない・・・。」 「あの頃の息子(娘)は大変でした・・・。」 そのような声が聞こえてきますね。 ...
閲覧数:35回0件のコメント
m-nagoshi
2020年11月11日読了時間: 1分
遠隔ロボット
皆さん今日は! 今の世の中コロナ禍の影響もあり、就職活動もままならない状況下です が、先日新聞の情報ですが、神奈川県が遠隔ロボット試行、障がい者が在宅で庁舎案内の記事が載っておりました。これは、障がい者就労支援の試行実験を横浜市にある神奈川県県庁舎で始めた、移動困難な人が様...
閲覧数:17回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月10日読了時間: 2分
朝の判断!!!
朝の目覚めでその日一日のだいたいの調子って分かりますよね。 朝目がパッと覚めてすぐに動き出せる日、こんな日は比較的調子が良いと言えるでしょう。 逆に、特に気分が不安定な方は、ちゃんと7~8時間は寝たはずなのに動けない・布団から立ち上がる元気も、食事をとる元気も、顔を洗う元気...
閲覧数:20回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月9日読了時間: 2分
寝る前の『思い出しポジティブ』
今日は寝る前のほんの3分程度で、 『ストレス耐性UP』 『幸福度UP』 『抑うつ気分DOWN』 と、良いことづくめの方法をご紹介します! それは・・・、寝る前に今日あったいいこと3つを日記に書く!です!! 「そんなこと知ってます!!!」 って方も多いでしょうね。...
閲覧数:13回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月8日読了時間: 2分
失敗は成功の母
さて、みなさんが農家で、何か作物を栽培しているとして、収穫がほとんど出来なかったとしましょう。 みなさんはほとんど実らなかった作物に対して、 「罰として水を与えない」とか、 「肥料はやらないとか」とか、 そんなことはしませんよね。...
閲覧数:114回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月6日読了時間: 2分
人生がいい方向に進みだすスパイラル!!
結論から申し上げると、 まずは『睡眠と生活リズム』が一番大事です!!!! ①きちんとした睡眠と生活リズムが作れないと・・・ ⇩ ②思考がネガティブになっていく ⇩ ③気分が不安定になっていく ⇩ ④自己肯定感が下がっていく ⇩ ⑤行動力が下がっていく ⇩...
閲覧数:18回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月5日読了時間: 2分
『回避行動』聞いたことありますか?
『回避行動』とは心理学用語で、目先のストレスを避けること、逃げることを指します。 まず結論から申し上げますと、『回避行動』をたくさんとり続けていると、、、 ①自信喪失の原因になる ②心を病む原因になることも 例えば、 ・街で知り合いを見つけたけど気づかないふりをしてしまう...
閲覧数:1,248回0件のコメント
新人ピアサポーター
2020年11月4日読了時間: 1分
堀越先生ありがとうございました!!!!
本日は、ほりこし心身クリニック院長 堀越翔先生、副院長保科先生、そしてわたくし凸ゼミ福島の新人ピアサポータによるZOOM講演が行われました。 全3回に渡る講演の最後3回目となった今回のテーマは、 『現役精神科医に聞いてみよう!!』...
閲覧数:113回0件のコメント
m-nagoshi
2020年11月4日読了時間: 1分
障がい者雇用の状況
厚生労働省の昨年12月のデータによると、障がい者の雇用数約56万人で、16年連続で過去最高を更新。しかし、対象となる18歳~65歳の障がい者ぜんたい(約355万人の2割に満たず、法定雇用率を達成した企業も約48%にとどまっているとのこと。尚、仕事の定着率も課題! 新型コロナ...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page